139097 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天的書斎人の生活

春コレクション3:昼酒で読書

■■■ 春うらら。
昼酒で読書はいかがですか?
とろんとあたたかい午後の日差し
ゆるりと一杯やりながらページをめくり、そしてうとうと昼寝。
そんな至福の時間にふさわしい酒と本たちです。
■■■
フルーツビールの女王★ブーン・フランボワーズ

フランボワーズ フルーツビール?不味そう?そんなことはありません。こくのあるベルギービールに木イチゴの甘酸っぱさはベストマッチング。カクテルなんか目じゃないくらいの極上のアロマと大人の甘みが味わえます。
750ml瓶はこちら。+グラス2個つきセットはこちら いまなら季節限定お花見セットも。
ベルギービールの木屋・1474円~2500円】

至福のデザートワイン

春の匂いの風の中、甘~い白ワインを冷え冷えできゅっとあおる。天にも昇る心地がします。
こちらのコート・デュ・ベルジュラック・モワルーはお手頃価格ですが、味はこのダビドフが保証します。メロンとの相性がとくに良いですよ。
【酒自慢まつうら・999円】
ベルジュラック

酒豪のための昼酒・花と蝶

花と蝶 花と蝶、素敵なネーミングです。名前の通り、芋焼酎のやわらかい甘み、口に含んだ時の軽やかな味わいが楽しめます。酒豪の方、たまにはロックに桜の花びらなどを浮かべじっくりと1杯と向き合うというのも風流なものですよ。
楽天でも売り切れのお店が続出で、こちら 旨いde地酒さんでも在庫は2本だけ。たぶんここで売り切れたら楽天では入手できなくなります。そのときはごめんなさい。【旨いde地酒、2070円】

 
珠玉のエッセイ&BGM

新茶とアカシア
素敵な恋愛小説はもちろん、午後の読書には短編エッセイもむいていますよ。男性には『新茶とアカシア』(阿川弘之、嵐山光三郎等)をおすすめ。『象が歩いた』(浅田次郎、山本一力等)もおすすめ。もちろん女性にもおすすめ
フレスカ ボサノヴァ
春の午後にはボサノヴァがよく似合います。こちらのフレスカ・ボサノヴァは、はずれなしの1枚。カフェミュージックで気になっていたけどどの1枚がいいのという方にもおすすめ。ボサノヴァの魅力満載。
【アニマミュージックショップ・2548円】



© Rakuten Group, Inc.